営業報告続きます!
はじめてきてくださった
ぼと吉さんは
ご自身のフルスクラッチ
作品
ボトムズのゼルベリオスを
もってきてくれました!
加圧脱法機の
作り方など
いろいろお話を
きかせていただき
勉強になりましたぁ!
早速、つくってみようと
思います♪
TZさんは
マスターボックスの
ピンナップガールの
ボックスアートを
再現するべく
女の子たちの
後ろに飛んでる
飛行機を
つくっています。
小さいですがとても
精密にできていますねぇ。
ちょこ太さんは
並行して製作している
ガイストクラッシャー
ハヤトがもうすぐ
塗装の段階へ。
市販の稼働フィギュアを
自分の納得する
お顔にするべく
つくっていました!
髪の毛のついている
鎧のようなパーツが
もともとは軟質樹脂だったので
パテで作り直したりと
手間がかかっています(^^;
としさんは
今日もぱちぱちっと
SD三国伝のキットを
組んでいました!
SD好きなんだなぁ。
新装版の
ガンダム野郎も
全巻そろえて
はるんですよ^^
ミハルさんは
T&Aにむけて
NM-1
飛行テスト用実験機を
つくっています。
翼をつけないと
太刀魚みたいですねぇ。
タケさんは
内装を
つくり込んで
はりましたよ。
間に合うかなぁと
不安げでしたが
間に合わせて
きはるんだろうなぁ。
でも、ちゃんと
寝てくださいね(^^;
fixyさんは
ベールクト
アイドルマスター
美希 覚醒Ver
をもってきて
くれました!
僕の罪を引き受けて
くださって完成まで
していただいて
ありがたいなぁ。
現在店内で展示中です!
のぼさんは
新しいガンキャノンを
もってきてくれました!
小顔のガンキャノンも
かっこいいですよね♪
ガンプラ35周年ということで
REVIVEシリーズが
発売されています。
ガンダム・ガンキャノン
フリーダムときて
次は何かな?
大量の
ラインストーンを
注文した
fixyさん。。。
1粒はこんなに
小さいんですが
これをメガサイズ
シャアザクに
はっていくとなると
一体、何粒
必要なんだろう(^^;)
先端に
吸着性のある
スティックを使って
丁寧にはりつけて
いってはります。
職人仕事
ですね(;´▽`A“
のぼさんは
ガンタンクを
つくっていました!
関西仮組さん
全員でガンタンクを
製作されているそうです。
塗装だけで個性を
だすということで
配色に悩んで
はりました~。
と、今日はこの辺で!
9月13日(日)
造形製作会
満席となりましたので受付終了いたします。
********************************
凸+凹スケジュール
■9月13日(日) 造形製作会
午後7時にて閉店とさせていただきます。
その他のイベントスケジュール
■8月30日(日) 関西オートモデラーの集い
■9月6日(日) T&A祭り
********************************