先週の営業報告!その3

営業報告続きます(‘◇’)ゞ

リッチさん、バットモービルの塗装です。
これはザ・バットマンVer.なんだそう。

リッチさん、バットモービル ザ・バットマンVer.完成です。
ボディの塗料は、しげおさんからいただいた
ガイアノーツリアルフィールカラー003グラファイトブラックを
つかっています。この塗料はこすると黒鉛のような
独特の光沢感がでる塗料なんです。
今はマットなままですが、マットの黒が飽きたら
磨きあげても楽しめますね(*’▽’)

HMさん、ジムスパルタンの塗装です。
この日は、エアブラシをつかって
フリーハンドで迷彩塗装に挑戦されましたよ。

HMさん、ジムスパルタンが完成です\(^o^)/
フリーハンドで迷彩を描くのは難しかったようですが
イイ感じだと思いますよ(*’▽’)
1/100だと迷彩表現がさらに
楽しめると思います。よかったら挑戦してみてね♪

この日は、ワニの塗装をしましたよ。
セールカラーを塗ってから
油彩で縞々模様やら明暗をつけました。
あとは口の中と目とか細かいところですね(*’▽’)

ここからは、僕の木の試作の話が続きます・・・
紙を巻き付けてある針金を束にして幹をつくりましたよ。
エポパテで幹を太らせてから細い枝を追加していきます。
細かい枝はオランダドライフラワーを木工ボンドでつけています。
この時は、まだこれがいい感じやん?と思ってました・・・_(┐「ε:)_

葉っぱにはグリーンスタッフワールドのパウダーリーフを
使ってみました。

水性ホビーカラーのレッドブラウンを塗って・・・

枝に水溶き木工ボンドを塗ってから葉っぱをまぶして
固定していきます。。。
葉っぱがちっちゃいせいか、密度がぜんぜんあがりません/(^o^)\
じれったくなったので、スプレーノリをかけて
さらに葉っぱをまぶしてた結果がこの画像です。
葉がくっつくのはよいのですが、周りともくっつきあって
ごわごわの塊に/(^o^)\失敗です・・・_(┐「ε:)_

試作2回目は、オランダドライフラワーの枝に葉っぱをたくさんつけてから
太めの枝にくっつける作戦にしました。

枝を水溶き木工ボンドにつけて、枝先にだけパラパラと
振りかけるを繰り返すと、画像左から右のようになりました。

1回目の試作の時に木の上部に空間ができて違和感があったんですよね。
木をよく見てみると画像右のような形状が正しいようです。
ヤシの木とかは画像左に近い形状です。
本物を観察すること大事ですね・・・(;^ω^)

そもそもの木の形にも問題があったので
再度作り直しました。
中心部にも幹が続いていて、そこから枝分かれしている構造です。

先に作った細かい枝をくっつけていくとこんな感じ。
試作1より、いい雰囲気ではありますが・・・
ボリュームにかけるなー。
本物の木って想像以上に枝が細かくて
たくさんあるんですね(;・∀・)
ここからは、とにかく細かい枝を増やすか、
葉を大きなものにかえるか・・・

葉っぱをパンチでぬくやつがあったような・・・とアマゾンをみていると
2019年に買ってましたwwww
たぶん、あの引出しに入っているはず(´・ω・`)
これを使うにしても紙はどんなものがいいのかなぁ。
紙創りさんは、再生紙、上質紙、ケント紙をつかっているみたい。
ふーむ。。。色のついた紙だと偽物ぽくなった記憶があります。
白い紙を着色したほうがよさそうですね・・・
本物の葉っぱを使うこともあるようですが、
劣化がはやいそうです。

木の作り方で建築模型の会社さんの記事もみつけました。
その記事のやり方もいい感じにできそうなので早速実践してみます。
同じ形状、同じ葉っぱの木ばかりじゃないでしょうから
いろんな木を作ってみますね(*’▽’)
いっしょに作りたくなったら、お気軽にお声がけくださいな♪

と、今日はこの辺で!

ご予約お問い合わせは・・
TEL 06-6147-2446
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp
お願い
ご予約の際は、お席の種類(作業席か塗装席)
ご来店時間と作業終了予定時間をお知らせくださいm(__)m
例)作業席で13時から17時まで