とうとう梅雨入りですねぇ・・・
じめじめして
いやな季節です。
エアブラシも
水がたまりやすくて
今年はエアテックスの
ハンドグリップフィルターが必要かなぁと・・・・
んでは、営業報告ですー。
TKさん!
ベアッガイ
完成!
うん。
べっ甲塗装すごいんですが
僕は、目が一番気に入ってます。
染料のにじみを利用して
こんなぼやけた感じに
仕上がりました!
これは、まねしようw
TKさんの資料集より
スピットファイア本が
ありますよ。
7月1日の
T&Aプラモ祭りに
つかえる資料!
助かります~♪
ふむふむ。
こんなふうになってるのか!
細かいところまで
網羅されていて
これは
勉強になる!
役に立つ資料なので
必要とあらば
見にきてくださいね(^^)
リッチさんは
クシャトリアの塗装が
進んでいます。
緑のパーツは
ほぼできたとのこと。
もうすぐ完成ですね!
よしごうさんは
7月23、24日の
マシーネン展示会の作品づくり
今回も魅せる作品になりそうです!
楽しみですね~!
造形制作会は
今回も奇跡的に
参加者は女性オンリー!
MKさんに、1/35フィギュアの
改造をおすすめしたら
こんな感じに出あがりましたw
聖☆おにいさんwww
そのMKさんが
マジスカで制作中の
3月のライオンの
将棋のこま
うん。仕上がってきてますね♪
でも、何個つくれば
将棋ができるんだろう??
ふときになって
写真を撮らせてもらいましたw
ストラップなんですが
遠心分離機??
かなぁ。
ちっさいもの好きな
店主はチェックしてしましましたw
AIさんは、
造形しながら
ガレキの塗装。
エヴァンゲリオンの
アスカです。
これができたら
レイがまってますよ♪
UNさんは
オジサンの表面処理!
もう、もう
いいんじゃない??
僕は、そう思ってしまうんですが
彼女の作品にかける情熱が
完璧を求めるのですね。
見習わねば!
UNさん、オジサンつくろう
参加決定ですー!みんなで作ろう!
morikaさんは
太公望!
ナイフの使い方も
さまになってきましたね!
この調子で
完成までがんばりましょう!!
TKさんも
マシーネンの展示会にむけて
制作中!
話をきいていると
単品作品じゃないのかな??
今週は、どのように
作品がつくられていくのか
おっかけていこうと思いますw
それから、6月17日開催のTeaParty!!と
7月1日開催の「ワイルドタイガー オジサン作ろう!」も
ご予約受付中です!!!
画像をお楽しみくださいませ!
***************************************
お知らせ
各イベント予約受付中!!
6月17(日) 凸+凹TeaParty! 2回目!
6月24日 (日)横浜に出張のため臨時休業
7月1日(日) TIGER&BUNNY オジサン作ろう!開催予定!
9月ごろ STG(シューティングゲーム)のプラモ作ろう!を開催予定!
ご予約、お問い合わせは
▽TEL/FAX 06-6147-2446
▽E-mail decotopoco@road.ocn.ne.jp
※フリマ参加者のみなさまへ
お預かりさせていただいてる商品の引き取りにこられた時に
フリマでの売り上げをお渡しいたします。よろしくお願いいたします。
***************************************