4月になりましたねぇ~。
新しいアニメもスタートしてきています。
日曜日の朝7時から
機動戦士ガンダムUCもスタートしましたね。
映像もきれいだし
テレビ用に新作カットや修正がはいっているとのこと。
またこれで、ユニコーン好きになってくれる方が
増えるといいなぁ(*’▽’)
それでは、営業報告です!

かばおさんは
ファイブスターの
バン・ドールを
製作中ですよ。
ずいぶん前に
作業をされてた
キットだそうで
当時の自分が
何をしようと
してたのか
わかんないww
と、話してはりましたw

僕のNEETは
腕を別パーツに
する作業をしています。
切り離したものの
自然な感じで
別パーツに
できると
いいんですけど・・(;´・ω・)
バラしたものの
ちょっと調整が難しいので
この日には終わりません
でした(;´・ω・)

NWさんは
いつもの
きゅんキャラの
ヘッドの加工です。
シリコンチューブをさして
開口されているか
チェックしている
ところです~。

はいっ♪
あっという間に
加工終了です♪
Tシャツ
いいなぁ。
アイロンプリント
僕もやってみたい(*’▽’)

やったー!(*´◇`)
ひがしさんが
NEETを完成させて
もってきてくれました♪
ありがとうございます!
目が、きれい!
3mmプラ棒に瞳を
描きこんで
クリアパーツを
つけたものを
後頭部からぶっさして
パテできれいに
直しているんですよ~。
クリアパーツは
飛行機の翼端灯を
つかってはるんです(*’▽’)
現在店内に展示中です!

ひがしさんが
製作途中の
Ⅲ号J型を
もってきてくれました♪
兵士たちは
ミニアートの
フィギュアに
ホーネットの
ヘッドをつかって
いるそうです。

僕のカメラじゃ
あまりよく
わからないですが
(´;ω;`)ウゥゥ
兵士が日焼けを
しているんですよ。
首の裏や
背中がが
赤く日焼けしてるのが
塗装でわかるんですよ。
すごいなぁ(*’▽’)

ひがしさんに
油彩をつかった
塗装を
教えていただきました!
油彩とっても
おもしろかったです!
乾くのは遅いのですが
扱いはすごく
しやすい・・!
教えていただいる時の
僕のメモによるとですね・・
バーントシェンナ
ローアンバー
イエローオーカー
で影の色
カドミウムイエローディープ
パーマネントホワイト
でハイライト1
よりホワイトをまぜて
ハイライト2
こばな 顎のライン
カドミウムレッドディープ
ほほ 下唇 極少量
と、書き記しておりますが
色の名前しか
わかんないですよね!!!(;’∀’)
後日、購入して
やってみようと思います~!(;^ω^)

920さんは
完成品の
撮影に
きてくれました♪
マンロディです!
現在店内に
展示中です!
しげおさん、
見さんの
マンロディと
3体並んでおります~!

920さん
宇宙服ネコ
タンポポ
完成です♪
別名
バニャージ!
可能性の獣・・
(*´з`)
カラーリングが
あの方の
パイロットスーツです!

つづいて
ボール改修型!
蛍光オレンジの
コーション
デカールが
差し色で
はいっていて
かっこいいんですよねぇ
(*’ω’*)
と、今日はこのへんで!
4月10日(日) 造形製作会開催!
エントリー受付終了しました。
■4月23、24日 Mズ展 2016