先週の営業報告!その2

営業報告続きます~!

ナヲツグさんは、ウマ娘痛車の続きです。
この日はデカールの段差がなくなるまで何度もクリアを重ね吹きされましたよ~

しげおさんは、境界戦機 アーロンライノの続きです。
この日は、スミイレをしていましたよ~年内完成できそう?(*’ω’*)

しげおさん、ライトニングバスターが完成したので撮影されましたよ。
ザフトのデカールも貼ってありますね( *´艸`)

はじめてきてくださったKSさん。
スターオーシャン2の敵キャラをねんどろいどを改造して作っているそうです。
リメイク版が昨年2023年11月に発売されていますね。僕もやろうかな~(*’ω’*)

SHANさんは、プラ板を切った貼ったしてジオラマの建物をつくっていますよ。
ちゃんと紙に設計図を書いて製作してはりますね(*‘∀‘)

ハギモリさんは、今年の干支にちなんで蛇のキャラクターを製作していましたよ。
ピンクの斑点にはターナーのアクリルガッシュをつかっていただきました♪

リッチさん、連日塗装にきてくれましたよ。
サンダーボルトのザクのビッグガンが完成されました\(^o^)/
ザクはすでにつくったものがあるそうです。また次はあわせて撮影できるといいなぁ~

Sさんは、ブルーアーカイブ 聖園ミカの塗装の続きですよ。
この日は、髪の塗装とスカートの中に星空を描かれました( *´艸`)
星空は、歯ブラシに塗料を付けて毛を指ではじき塗料を飛ばして描きます。
「スパッタリング」という技法になりますが、なかなかコントロールが難しいんですよね~。

INさん、パーティングラインがのこっていたのでこの日はラッカーパテを盛ってやすってから
サフを吹いてチェックされました。まだすこしやすり残しなどがあったのでもう1度修正されます。
その合間に、1/35 ドイツ・75mm対戦車砲の製作もされましたよ。

この日のナヲツグさんは、ガレージキットの製作を開始されましたよ。
前回クリアコートした痛車は乾燥中だそう。たくさん乾かすほうが安心して研ぎ出しとかできますからね~(*’▽’)

NKさんは、アーマードコアⅥ RaD製AC「CC-2000 ORBITER」の続きです。
もうほとんど組み終えられてますね(*’▽’)2025年も新しいACキットがでてきますよ。
オプションパーツセットもあるので自分のACが再現できそうですね♪

しのぶ君は、この日も原型製作をがんばっていましたよ。
スカートがポンデリングみたいなデザインなんですが、そこが難しく時間がかかっている様子・・・

見さん、ネルソン級戦艦を改造して架空艦をつくっておられますよ。
この日は、創彩少女庭園のドレスアップボディもつくってはりましたよ(*’▽’)

と、今日はこの辺で!

ご予約お問い合わせは・・
TEL 06-6147-2446
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp
お願い
ご予約の際は、お席の種類(作業席か塗装席)
ご来店時間と作業終了予定時間をお知らせくださいm(__)m
例)作業席で13時から17時まで