営業報告続きます(*’▽’)
14周年のお祝いにとケーキや、お菓子をいただきました\(^o^)/
甘いものって、幸せな気持ちにさせてくれますよね~
おいしかったです(*^^*)ありがとうございました!
12月から2月のバレンタインデーまでは毎年甘いものをいただく機会が多くて
心も体も豊かになっちゃいますねぇ( *´艸`)
バレンタインデーが終わったら、やせないとね!!(;’∀’)
ナヲツグさんは、引き続きMGアレックスVer1.0の表面処理ですよ~
ひけがけっこうあるようで、瞬着パテでうめてはりましたよ。
NKさんは、MG 1/100 量産型リコ専用ザクが完成です(*^^*)
かわいいカラーリングですね。
MGの商品は軒並みプレミアがついてる印象です。
HGに比べると再生産の機会が少ないんでしょうね(;’∀’)
普通のMGザク2.0もたくさん作ってあげてほしいなぁ・・・_(┐「ε:)_
しげおさんは、アーロンライノの墨入れをしていましたよ~
完成間近になると、次は何をつくろうかって考えますよね。
何を作ります~?(^^♪
UNさんは、1/35ソビエト兵セットを切り刻んで改造をしていましたよ。
今年はタミヤの人形改造コンテストに参加するとのこと。
こりゃ楽しみですねぇ\(^o^)/
ハギモリさんは、オリジナル3Dアニメーションを製作していますよ。
ちょっとした動きや表情でキャラクターが今どんな気持ちなのかを
見ている人にわかりやすいように工夫してアニメーションを作ってはります。
ケンタさんは、30MM 1/144 bEXM-21 ヴェルデノヴァ[ネイビー]をぱちぱちっと。
なんか80年代のロボットアニメの機体をディテールアップしたような感じですねぇ。
めめさんは、刀剣乱舞 三日月宗近 十周年記念Ver.の前髪ガレージキットと
松井江の髪を塗装されましたよ。
三日月宗近は後頭部がねんどろいどのものを使うので
前髪の塗装には近似色をつくってエアブラシで塗装されましたよ~。
ばっちり色があいましたね\(^o^)/
そうかぁ、刀剣乱舞も10周年!おめでたいですね♪
ビギナーズプランをご利用いただきました~
MKさんは、龍神丸の新星龍神丸カラー化計画をすすめていますよ。
この日で色塗りはできたそうです。あとは、墨入れとトップコートを残すのみ!(^^)/
と、今日はこの辺で!
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp
ご予約の際は、お席の種類(作業席か塗装席)と
ご来店時間と作業終了予定時間をお知らせくださいm(__)m
例)作業席で13時から17時まで