先週の営業報告!その1

今週は、ぐんぐん気温が上がって、週末には18度から20度になるそうですよ\(^o^)/
大阪城の梅林は、全体的に2,3割の開花状況で例年より開花は遅めとのこと。
今週の気温の上昇で、一気に開花が進みそうですね。
梅林の中の売店で食べられる五平餅がおいしかったと記憶しております。
桜の前に梅を見に行くのもいいですね♪(*’▽’)

それでは、営業報告です。

14thの記念に塗料・溶剤・接着剤をいただきました。
ありがとうございます。大事につかいます~m(__)m

はじめて来てくださったOさん。
Snow Manの佐久間くんの髪パーツを塗りにきてくれましたよ。
剥げた後頭部の修正も含め、全体をきれいに塗りなおして完成です\(^o^)/
ビギナーズプランをご利用いただきました!

Sさん、コトブキヤの武御雷 Ver.1.5をぱちぱちっと。
Ver1との違いは、関節の強度アップや可動範囲がひろがったりと
ポージングしやすくなっているそうですよ。
ほかにも新規造形されているところもあり、組みやすくなっています(*^-^*)

はりるんさんは、美プラにはまってしまった模様w
バスタードール タンク ミッドナイトファングをぱちぱちっと。
フェイスパーツのプリントがとってもきれいですねぇ。
メガミも進化していますねぇ。

葉隠さんは、30MS SIS-Tc10m レプレロ=プローペン(スケルツァンドフォーム)をぱちぱちっと。
空中戦仕様をイメージしたシスターなんですねぇ(*’▽’)
飛行形態に変形する支援メカも付属していますよ~

サムさんは、Honda CR-X del Sol SiRの塗装に来てくれましたよ~
こちらの車・・・実車の話ですが、スイッチひとつで屋根がトランクルームに収納できて
オープンカーになるんですよ~かっこいいなぁ( *´艸`)

リッチさんは、改修型 風 エアリアルが完成です\(^o^)/
風なのは・・・エアリアルにフライトユニットをつけたら改修型になると思っていたら
そうではなかったそうです(;^ω^)シールドや武器も違うとのこと。

Tさんは、ブラックナイトスコード カルラの塗装にきてくれましたよ。
前回は、はじめてのエアブラシでブラックナイトスコードルドラ(グリフィン機)を
ランナー塗装されたんですよね。今回は、パーツをバラバラにして塗装されましたよ~

と、今日はこの辺で!

ご予約お問い合わせは・・
TEL 06-6147-2446
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp
お願い
ご予約の際は、お席の種類(作業席か塗装席)
ご来店時間と作業終了予定時間をお知らせくださいm(__)m
例)作業席で13時から17時まで