営業報告続きます(*’▽’)
HMさんは、ゴッグとズゴック2体の塗装をされましたよ。
ゴッグの爪パーツがABSなので、プライマーをふいてから塗装されました!
HMさん、ゴッグが完成です\(^o^)/
モノアイは、100均のホログラムテープをつかっています。
光をかなり拾うので輝いてみえますね。
よぐさん、完成された「海賊と財宝」をもってきてくれましたよ。
お肌以外はシタデルカラー筆塗りで丁寧に塗り重ねていかれました。
お肌の塗りもすごくて、血管や、血色が表現されています。
みんな近くでみてー!!って言いたくなります( *´艸`)
現在店内に展示中です~!
原型:North.9様(@Lucky0611g)
NHさんは、ワンフェスで購入されたオリジナル ロボットのガレキの塗装2回目です。
この日で塗装作業は終了したので、ご自宅でパーツの組み立て接着をしたら完成ですね~(*’▽’)
ナヲツグさんは、MGアレックスVer1.0の塗装開始です\(^o^)/
明るめのブルーの成形色ですが、この後ティターンズブルー的な色にかわりました♪
SHANさんは、ジェリカンをプラセメントを塗ってむにゅっと合わせ目消しの準備をしていましたよ。
これも1/24なので、現在つくられているジオラマにあわせられますね(*^^*)
見さんは、30MMと30MS、ガンプラをミキシングして
オリジナルの機体をつくっていますよ(‘◇’)ゞ
お肌パーツをピタピタスーツの想定で塗装されたのですが、
こすれてはがれてしまったそうで。。。
可動モデルの宿命ともいえますが、つよいプライマーをつかってみましょうか~?
しげおさんは、ボリノークサマーンの続きですよ。
この日も丁寧にやすりがけをされました!(*’ω’*)
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp
ご予約の際は、お席の種類(作業席か塗装席)と
ご来店時間と作業終了予定時間をお知らせくださいm(__)m
例)作業席で13時から17時まで