先週の営業報告!その3

営業報告つづきます(*’▽’)

リオくんは、ブルーアーカイブのヘイローのミニチュアをつくっていますよ。
同人誌に参加してもらった絵師さんにプレゼントするらしいです(*^-^*)

シノブ君は、MGガンダムストームブリンガー P.F.を製作開始です。
お店では、1/100のキットの罪を消化しようという機運が高まっていますw
シノブ君は、罪がないから購入したみたいですね。
この機体はビルドダイバーズのスピンオフ作品にでてくる機体です~

NKさんは、ミニ四駆をつくっていましたよ。
チューンナップパーツが入ってるキットだから、出来上がったらすぐに走らせられますね♪

UNさんは、人形改造コンテストの作品をつくりつつ、
ワンフェスで購入したガレキのパーツチェックです。
カワウソとポメラニアンのガレキです。かわいいなぁ。

はりるんさんは、知らぬ間に美プラ沼にどっぷりはまったそうですw
すでに4体のメガミデバイスを組んだので、取説がなくてもだいたいわかるようになったそうなw
この日は、BUSTER DOLL パラディンをぱちっとされました(*^-^*)

ケンタさんは、ウィンダムを改造してオリジナル期待をつくっていますよ。
この日もプラ棒や板を加工して武器をつくっていました(*’▽’)

ハギモリさんは、3Dアニメーションの製作です。
作品の締め切りが今日だったようで、必死にやってはりました。えらいなぁ。
このアニメーション、3Dモデルを動かしているとばかりおもっていたんですが、実は2Dでしたw
ライティングで影をつけることができるんですが、
2Dだと思ったところにつかないこともあるそうです。そっかぁ。2Dだもんなぁ。

さめねこさんは、デッドスペースというゲームに登場する
アイザック・クラークというキャラのfigmaの改造をされました。
別パーツになっているフェイスカバーをドライヤーで熱して接着剤をゆるめて外してから
中をリューターでくり抜きました。
その中に、磁石でオンオフできるLEDモジュールを内蔵!
モジュールの大きさ(9mm×9mm×5mm)がそこそこあるので
ガンプラだとHGサイズじゃないときついかなー。
んでもとっても便利ですね。

頭を体にもどして撮影させていただきました~。
いい感じですね!このゲームはホラーゲームなんですね。
動画をみたらおもしろそうだなーと思ったんですが
僕の心臓が持たないかも。。。

営業スケジュールと空席状況はこちらのページでご確認ください。
ご予約お問い合わせは→お問い合わせフォームへ
TEL 06-6147-2446
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp
お願い
ご予約の際は、お席の種類(作業席か塗装席)
ご来店時間と作業終了予定時間をお知らせくださいm(__)m
例)作業席で13時から17時まで