先週の営業報告!その2

営業報告続きます(*’▽’)

ハギモリさんは、3Dアニメーション製作ですよ。
この日は、主人公の女の子とその幼いVer、主人公のお母さんのモデルをみせてもらいましたよ。
身長や顔の比率、目の大きさで年齢の差を表すことができるんですねぇ。

紅くんは、イモータルジャスティスを墨入れしつつぱちっと完成して
撮影を楽しんでいましたよ。いつもながら、ポージングが上手だねぇ(*’ω’*)

KTさんの万博のスタンプパスポートをみせてもらいました。
スタンプいっぱいだなぁー。僕も今週いくので、スタンプ押すのも楽しみますよ~

KTさん、万博ガンダムをぱちっとしていますよ。
グラスフェザーは横に連結できるそうなので、通常の使い方以外もできそうですねぇ。

しのぶくんは、MGガンダムストームブリンガー P.F.のつづきですよ。
ついついお話に夢中になって手がすすんでいませんw
移転でお店が少しお休みになるので、その間表面処理を終わらせておかないとねw

NKさんは、ゼロ戦をつくっていますよ。
脚を収納する部分の青竹色ってなんであんな色なんだろうって話になりました。
防さびの効果の塗料がクリアーブルーみたいな色みたいってことはわかったけど
ほんとのところはどうなんだろう。有識者いないかな~

しげおさんは、ボリノークサマーンの最後の艶消しを吹いていましたよ。
これでもう完成でしょうから・・・なんかMGか1/100とか作る~?
しげおさんの場合、すでに何か作ってる可能性もありますがw

リオくんは、ブルーアーカイブに登場するショットガンをつくっていますよ。
この日は、3Dプリントした突起物の塗装をエアブラシでしていましたよ。
サポート痕や積層痕を削って、ブラックのサーフェイサーをふくとまだ表面処理があまかったので
500番のサフをふいて処理しました。500番をふいたら積層痕もわからなくなりましたね。
500番もホワイトとかピンクのあればいいのになー。

ナヲツグさんは、キャバリアとズゴックの表面処理をつづけていますよ。
なかなか塗装までの道のりは遠いですが、特に締め切りもありませんし
ゆっくり少しずつ進めるのが一番ですね♪

ご予約お問い合わせは→お問い合わせフォームへ
TEL 06-6147-2446
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp
お願い
ご予約の際は、お席の種類(作業席か塗装席)
ご来店時間と作業終了予定時間をお知らせくださいm(__)m
例)作業席で13時から17時まで