営業報告続きます(*’▽’)
HMさんは、ガンダムGP02A サイサリスの塗装をしていましたよ。
黒サフから色をかさねていかれました(*^-^*)
HMさん、サイサリスが完成です!
黄色は、アクリルガッシュをつかって筆塗りされました。
ラッカー、水性を組み合わせてつかうと塗分けが簡単になってきれいに仕上がりますね♪
ミカさんは、BUSTER DOLL パラディンをぱちぱちっと。
2年ぶりくらいにプラモデルを組んだそうですよ~
久しぶりにプラモを触ってみると、パーツが見えづらいことに気づかれました・・_(┐「ε:)_
老眼とは仲良くつきあっていくしかないですよね~/(^o^)\
しげおさんは、水星の魔女のディランザの前世代機であるデスルターをつくっていますよ~
ディランザソルと並べてみたいですね♪
隆さんは、30MSシアナ=アマルシアをぱちぱちっと。
隆さんも久しぶりに模型をつくったそうですが
あっという間に組みあがっていましたよ( *´艸`)
ナヲツグさんは、キャバリアーとズゴックの続きですよ~
この日も、丁寧に表面処理をされました(‘◇’)ゞ
NKさんは、ヴィダールのハンドパーツですかね?を塗装されました(*’▽’)
MGはパーツが多いので一気に塗装するのもいいんですが、
塗装に来れるときに少しずつでも進めるていくのもありですねぇ(‘ω’)
あせってやると、だいたいなんかトラブったりするんですよね~
はまちゃんが、静岡ホビーショーで展示していた作品の撮影にきてくれましたよ。
クアンタフルセイバーとアメイジングエクシアをミキシングした
アメイジングクワンタだそう。かっこいいですね\(^o^)/
Kくん、3回お店に通って量産型エヴァンゲリオンが完成です\(^o^)/
この日は、本体の白部分をスプレー缶で塗装し、
武器をエアブラシで塗装、口などの部分塗装をアクリルガッシュ筆塗りで仕上げましたよ。
ビギナーズプランをご利用いただきました♪
KTさん、完成したDガンダムファーストを撮影されましたよ。
コミック『ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム』に登場する機体です。
僕はこの作品、はじめて知りましたよ~。
ガンダムは外伝とか多いな~(*’ω’*)
ケンタさんは、ポケモンをゲンガーをつくっていましたよ。
この日は、エポパテで隙間や肉抜きをうめられましたよ~
と今日はこのへんで!
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp