先週の営業報告!その1

現店舗での通常営業が残すところあと3回となりました~
時がたつのが早すぎて~焦りますね(;^ω^)

新店舗の準備は少しずつ進んでおりますよ~。
ひとまず床材を注文しようと思ってネットでみてみると、
重たいものなので商品の受け渡しが1階になるのと
時間が指定ができないとのこと・・_(┐「ε:)_
形状は、182センチの筒状で、重さは50キロ以上・・・
ネットのほうが安いんですけど、いろいろタイミングを合わせるのが難しいので断念しました(-_-;)
お客さんが車を出してくださるので、今週はホームセンターで長さをわけて購入して運び込むことにします。
そのほうが、腰とか痛めずにできそうですしね!
材料が揃ったら自分で施工していきますよ~\(^o^)/
綺麗にできるといいんですけどねぇ。ちょっと粗があっても生暖かい目でみてくださいねぇ・・・

それでは、営業報告です!

INさん、この日はマスキングをした転輪の塗装をされましたよ。
通常営業のご利用はこの日が最後なので、
次の店舗が開くまでに塗装作業以外を進めておきますとおっしゃってました。
8月1日には開けられるようにがんばりますねー\(^o^)/

隆さんは、30MS リシェッタ(フリージアウエア)をぱちぱちっと。
リシェッタといえば、一番最初の30MSのキットですよね。
画像のリシェッタは、デザインを一新されて2024年11月に発売されたものですよ。
体の一部がポージングをとりやすいよう改修されているのでVer.1.5って感じかなぁ~

僕はというと、MGジンクスが完成しました~\(^o^)/
移転前に完成してよかった・・・(´▽`) ホッ
お客さんたちも1/100をつくっているので
できあがった作品たちは、新店舗で展示していただきます~(*^-^*)

Kさん親子が、バイクの塗装にきてくれましたよ。
カウルは黒、ホイールはメタリックブルーで仕上げられました。
次回はデカールですね(^^)/

こさんじょうさんは、コトブキヤのアーマードコア ホワイトグリントを塗装していましたよ~。
グレーサフ、アルティメットホワイト、ムーンストーンパールを重ね塗りされましたよ(*^^*)

こさんじょうさんのアルカ=カルティーです♪
ライトニングバスターやあばたーふみなのパーツもつかったミキシング作品です(*^^*)

あかつく。さんは、透明レジンを流す作業をされましたよ。
グレーの棒を沈めているので、詳細をきいてみると
グレーの棒は魚雷で艦これのガレキの土台になるそうですよ~(‘◇’)ゞ

ハギモリさんは、3Dアニメーションの作業をされましたよ。
それと、万博の情報を交換しました!(*’▽’)
ハギモリさんも僕もそうですが、通期パスをお持ちの方がけっこういらっしゃるので
事前に情報交換できて助かってます~(*’ω’*)

TBさんは、1/12 Honda モンキー125の塗装にきてくれましたよ。
前回はカーモデルで、今回ははじめてのバイクに挑戦されていますよ\(^o^)/
燃料タンクはメタリックブルーとホワイトで塗り分けるそうです♪

こちら、TBさんが前回塗装して完成されたフォルクスワーゲン ビートルです!
バハマブルーにこだわって調色してタミヤ水性アクリルで塗装されましたよ。
綺麗なつやがでていますね~♪

SGさんは、鉄道模型の電車の床を塗装されましたよ。
シートは別の色で塗りわけされるそうです。
塗分けが大変そうですが、さらに本物に近くなるんでしょうね(*^^*)

と今日はこのへんで!

営業スケジュールと空席状況はこちらのページでご確認ください。
ご予約お問い合わせは→お問い合わせフォームへ
TEL 06-6147-2446
E-mail decotopoo@road.ocn.ne.jp