蝉の鳴き声も、あんまり
きこえなくなりましたねぇ。
あぁ・・夏も終わりかぁ・・
あ、みなさん
夏らしいことしましたか?
僕はぁ・・
ビルの隙間から見える淀川の花火を見て
スイカ食べて・・・
これくらいですw
来年は、なんか
夏っぽいことしたいですね!(><)
さてさて、それでは
営業報告です!
タケさんは
9月6日の
T&A祭りに向けて
戦車の製作です。
残りあと1週間くらい・・・
僕も、74式が
迷彩の塗装に
入っていますー!
全部パーツをつけたので
すごく迷彩が描きにくい!
失敗したなぁ(^^;;
ハルクさんは
引き続き
ブラックパール号です。
船首付近も
綺麗に床板が
しけましたー!
ここからは
マストと船長室の
製作です!
コバシンさんは
以前、組んでいた
日本海軍 コマツ
G40 ブルドーザーが
完成されて
持ってきてくれました♪
土がちょっとついてるのもイイですね~!
それだけで
いろいろと
想像できます(*^_^*)
ちのさんは
ラジコン戦車を
完成させて
もってきてくれました♪
操作してみると
なかなか
おもしろい!
わりとパワーもあって
障害物も
乗り越えるんですよ~。
しのぶくんは
先日のコミケの
戦果物を
もってきてくれましたw
このラブライブ
読みたかったんですよね~。
あと、お使いをたのまれた
紙コロさんところで
いただいたポスターも!
コバシンさん
マーク2を
説明書なしで
組んでしまいました(^^;
なくても
できるもんですねぇ。
TZさん
DD51北斗星を
買ってきた!
電飾できる
仕様になっていますが
LEDは別売ですー。
早速、購入してきた
そうですよ!
こりゃ、楽しみだなぁ!
サムさんは
お願いされたらしく
スターウォーズ
R2-D2を
塗装されていました!
僕もやっと
スターウォーズ4-6まで
見終わりました~。
12月までに1-3も
見ないと!
しげおさんは
戦車もひと段落
したので
ガンダムジエンドの
続きです。
この後、塗装も
されていたので
はやいうちに
完成されそうですね♪
ナヲツグ提督も
戦車がもうすぐ
完成ってところまで
きたので
メタルボックスさんの
U511を
やすったりの作業です。
艤装の接続部分の
軸うちや
組み立てが
プラモデルのように
説明書がないので
こうかな?と
画像をみながら
確認されていましたよ~。
見さんは
1/2000の艦船も
増産しつつ・・
ニパ子の製作です。
顔のパーツだけでも
4種類あるんですよ~。
頭部のリボンが
ニッパーみたいに
開いたり
閉じたりできるんですよ♪
今日はこのへんで・・!
9月13日(日)
造形製作会
満席となりましたので受付終了いたします。
********************************
凸+凹スケジュール
■9月13日(日) 造形製作会
午後7時にて閉店とさせていただきます。
その他のイベントスケジュール
■8月30日(日) 関西オートモデラーの集い
■9月6日(日) T&A祭り
********************************