営業報告ラストです!
TDさんは
コロニアルバイパー
MK.1の続きです。
この日は
筆でガイアの
EXホワイトを
塗り塗り・・
無心に
塗ること
3時間ほど・・
おぉ!
全体的に
塗れました\(^o^)/
筆塗りは
ほんと黙々と
できて楽しいですよね。
また、筆塗りの
イベント
しましょうかねぇ。
隆さんは
発売されたばかりの
1/100
バルバトスルプスを
さくさくっと
パチ組されました!
1/100だと
HGより
パーツ分割
されてるのかなぁ。
つま先が
グレーになってるから
そこは
分割されてるみたいですね!
フェイさんが
おもしろい
おもちゃを
買ってきましたw
ゲーセンでカードを
読み込ませて
動物を戦わせる
ゲームのおもちゃらしくて
ひもを引っ張ると
ガシャガシャ歩いて
走って頭突きするんですよw
そのフェイさんは
再販の
ドラゴンガンダム
と
ガルバルディも
ぱちぱちっと。
フェイさんと
しのぶくんが
モンハンクロスで
遊んでいましたよ。
あとからきた
UNさんも
加わって
しのぶくんの
ハンターランク上げを
手伝ってあげてました!
モンスターハンター
ダブルクロスは
来年3月発売ですね!
ひとまず予約しました♪
また、ゲームのイベントも
しましょう!
ナヲツグさんは
白玉キツネの
続きです!
首と顔を
くっつけてみると
少しずれるので
分割されている
部分を変える
工事をすることに
なりそうです。
分割部分をかえたら
顔も好きな角度に
調節できますね♪
しげおさんは
パーシングの続きです!
2両目の
製作ですよ~。
やっぱり
このままいったら
3両ほしいよねぇ・・(^-^)
SDさんは
この日は
はじめての
墨入れをされてました!
クリアーでコートして
からなので
ふき取りも
綺麗にできますね♪
HSさんは
デビルマンの
ソフビキットの
続きを
されていましたよ。
デザインナイフで
バリを丁寧に
とる作業を
されてました!
別日の
SDさん
すべての塗装と
デカールを貼り終えて
艶消しでコート!!
そして
最終の
組み上げの作業に
はいりました~!
デカールは
モデグラの
付録を使いました♪
こちらが
完成した
SDさんの
バルバトスルプス!
おめでとうございます♪
自分でつくったものじゃ
ないみたいと
うれしそうに
話してはりました!
いっぱいのはじめてを
経験されて
苦労もされたと思いますが
満足いく作品に
なったと思います。
次は高機動型ザクを
つくりたいそうです♪
はじめてのエアブラシを
経験されて
模型の幅がすごくひろがったと
思います。
学生さんなので
これからも
模型続けてほしいなぁ・・・
凸+凹では11月20日から
お子様や若いお客様の
ご利用料金を以下とさせていただきます。
中学生までのお客様は
利用料金50%オフ
大学生までのお客様は
利用料金30%オフ
とさせていただきます(^^ゞ
若いお客様も大歓迎です!
初心者の方も大歓迎です!
わからないことは
僕や
とっても、親切なお客様たちが
いらっしゃいますので
何も心配いりませんよ!
よかったら、
いっしょに模型を楽しみましょう\(^o^)/
あなたの模型ライフを応援!
サポートさせていただきますね♪
ご来店お待ちしております!
と、今日はこの辺で!
おしらせ
12月4日(日)造形製作会
12月11日(日) オビツろいど服つくろう!3
エントリー受付中です!
ご予約、お問い合わせはこちらまで!
ツイッター(@decotopoco)、ブログメールフォームからでもOKです。
TEL/FAX
06-6147-2446
E-mail
decotopoco@road.ocn.ne.jp
■12月4日(日) 造形製作会