営業報告続きます!\(^o^)/
つよさんは
高機動試作型
ザクをぱちぱちっと。
プレバンでの
受注生産のもの
なんですね♪
スカートを見たときに
ドムかと
思いました~
いかついザクです\(^o^)/
はじめてご来店
くださいった
へなさんです!
秋田から
大阪にこられた
そうですよ~(*^_^*)
つよさんと
オフ会ということで
凸+凹にも
お立ち寄り
くださいました♪
秋田の名物
いぶりがっこのお話も
聞かせていただいて
楽しかったです!
へなさんの
Ez8 ハイモビリティカスタム
と
つよさんの
EZ-8を
いっしょに記念
撮影してはりました♪
僕も便乗して
パチリ!
EZ-8の
宇宙用に改造された
機体なんですね~!
はじめて
知りました\(^o^)/
秋田からの
お客さんは
はじめてです~^^
またよかったら
遊びに来て下さいな♪
つよさんの
Xウィング
(ポー専用機)も
もってきてくれました♪
SWプラモデルは
VEHICLE MODEL
シリーズも続々
でてきてますね!
920さんは
この日は
ずっと撮影されてました!
少し明るさを調節
するだけで
作品のうつり方が
かわります。
カメラの機能を
調べつつ
いい写真をとるために
がんばってはりましたよ!
せっかくなので
僕も撮影させて
もらいました!
920さんの
1/60
ザク
マインレイヤーです!
千葉しぼりさんの
旧キット選手権で
MAX賞と
ガイアノーツ賞を
いただいたそうです!
おめでとうございます
\(^o^)/
スクラッチされた
バックパック!
赤色が
さし色として
はいっていて
いいなぁ。
もし撮影させて
いただける機会が
またあれば
部分部分に
フォーカスをあてて
撮影させて
いただきたいです♪
続いて
920さんの
グレイズ
地上戦仕様です!
カラーリングも
かっこいいですよね♪
こちらも
920さんの
グシオンハイラ
です!
グレイズといい
ビビットな
カラーリング
いいなぁ\(^o^)/
隆さんは
鉄血の新商品
キットを
3つぱちぱちっと
組んで
はりましたヽ(^o^)丿
先週はじめて
ご来店いただいた
SDさんですが
3日連続で
作業に
きてくれています。
はじめての
エアブラシ
はじめての
全塗装に
挑戦中です!
ガンプラをされる
お客さんに
アドバイスをもらいながら
作業をされてました!
ミハルさんが
先日の
旧キット選手権に
出展された作品を
もってきくれました!
シーホース
ヤッターマンシリーズ
「カバッチョカー」です!
なにこれ!かわいいwww
メーカーさんも
しらないところだなぁ(・_・;)
たけさんは
マシーネンの
完成品を
撮影にきて
くれました♪
ミハルさんと
たけさんの
たんぽぽも
撮影されていたので
うちのたんぽぽも
いっしょに撮らせて
もらいました\(^o^)/
たけさんの
ドリファンド・ダル
です(^-^)
旧キット選手権に
だされていた
ものです。
オーガスは
みたことないんだよなぁ。
見さん
ワンデーモデリング
完成です!
楽園追放より
フロンティアセッターを
改造してはりましたよ♪
と、今日はこの辺で!
おしらせ
12月4日(日)造形製作会
12月11日(日) オビツろいど服つくろう!3
エントリー受付中です!
ご予約、お問い合わせはこちらまで!
ツイッター(@decotopoco)、ブログメールフォームからでもOKです。
TEL/FAX
06-6147-2446
E-mail
decotopoco@road.ocn.ne.jp
■12月4日(日) 造形製作会