模型博覧会を終えて
今年の参加する展示会が
すべて終了しました( ^ω^ )
お疲れさまでしたねぇ。
来年は、船の模型・ガレージキットを
テーマとし、展示会に参加して
いこうと思っております♪
よかったら
いっしょに展示会に参加しましょうー!
さてさて、当店イベントが
年内あと2つ残っておりますよ~
ドキッ★漢だらけのクリスマス!と
凸+凹 カウントダウンです。
クリスマスイベントは、ご予約必須ですので
参加しまーすとツイッターでもOKですので
ご連絡くださ~い(;’∀’)
ほら、ケーキの数とか決められないからー!
よろしくお願いいたします!
12月27日(金)は今年最後のT&A製作会です。
2020年9月開催のT&A祭りに向けて
今年は船の模型をテーマに製作をしていこうと
おもっています。
もちろん、戦車、飛行機の模型も大歓迎!
17時から23時まで開催しておりますので
お気軽にご参加くださいね(*´ω`)
それでは、営業報告です!
僕はというと
12/5(木)
のMGリガズィは
デカールはりを
おえて・・・
あぁ、バルカン塗装
するの忘れてるの
発見!/(^o^)\
翌日、落ち着いて
塗装することに
しました(;’∀’)
同日、隆さんは
ベースジャバーの
表面処理を
すませて
サフを吹いて
はりました!
翌日、無事にリガズィ
完成しましたー!
GHL掲載の
yumotoさまの
作例を
とても参考にさせて
いただきました。
お客さんたちにも
アドバイスしてもらって
無事に完成しました~
こんなにガンプラ
いじったことないので
苦労しましたが、
楽しかったです( ^ω^ )
ねずみ小僧さん
ギラドーガの
動力パイプを
ディテールアップ
してはります。
もとのパイプを
入れる部分を
加工して新しい
パイプを通せるように
加工してはりましたよ。
ケンタさんは
はがし塗装に
挑戦中!
この日は、
つまようじや
真鍮ブラシをつかって
塗膜をはがして
はりました~!
まだ汚しは
されると
思うんですが
ひとまず
はがせた状態が
こちら。
まだ、戦える機体
という設定なので
派手なはがしはしなかった
そうです( ^ω^ )
MKさんは
メガミデバイスを
オリジナルの女の子に
改造中です。
この日は
色画用紙をつかって
アーマーを延長
してみたり。
画用紙と言われなければ
わからないですよね。
これは、いろいろ
遊べそう(^^♪
エーギルさん
2回目のご来店
ありがとうございます
( ◠‿◠ )
タミヤ1/35
陸上自衛隊
16式機動戦闘車を
製作中です♪
この日は砲身に
0.5mmの穴をあけて
多孔式のマズルブレーキを
再現する作業・・・
穴の位置が書かれている
マスクシートが付属しているので
それを巻いて開けていくのですが
これは、大変だ(;’∀’)
しげおさんは
ヤクトドーガの
塗装の追い込み!
平日のご来店は
よっぽどですね
(;^_^A
お疲れ様です~
MTさんは
シビックの続きです。
シルバーのあと
クリアブルーで
キャンディー塗装を
してはりました♪
葉隠さん
ギラドーガ完成です!
缶スプレーで
塗装してから
シタデルで
汚しをほどこして
はります♪
葉隠さん
同日
クロスシルエット
ガオガイガーを
ぱちぱちっと
完成です(^_-)-☆
マイトガイン
でないかなぁ( ^ω^ )
12/7(土)
隆さん
ベースジャバー
完成して
もってきて
くれました\(^o^)/
がんばりましたねぇ~
今日はこのへんで!
お知らせ
12月28日(土)は13時から18時まで作業のお席は満席となります。
塗装のお席はゆとりあり。
********************************